▲
by jack-genjin
| 2016-11-13 22:42
| その他
今日は天気も良かったので、甲賀市の鮎河までお花見に行きました。滋賀の桜は散り始めの所が多いですが、鮎河の桜は少し散ってますが、ギリギリセーフといった感じでした。この土・日がラストチャンスですね。
![]() ![]() ![]() 山の向こうは三重県とあって、三重ナンバーの車もちらほら見ることが出来ました。これだけ見事だと県外からも人が来てるんですねぇ。とにかくすごい数のお花見客でした。 桜もこれで見納めですね。さぁ、いよいよ次はバラです。気合いを入れていきますよ~!!! ![]() にんじゃえもんも遊びに来ていました。 ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2016-04-09 23:01
| その他
![]() 大阪のEXPOCITYに行ってきました。一番の目的は子供たちが行きたいと言っていたニフレルです。ララポートとかもありますが、一日で全部回るのは諦めて、ニフレル一本に絞りました。 ![]() ![]() 水族館と動物園が一緒になったような施設らしいが、こじんまりとしていて見て歩くのは楽でした。それでも人、人、人で気疲れしてしまいますわ~。 子供たちが喜ぶようなちょっと変わった魚が多いですね。ダイオウグソクムシもいるのにはビックリしました。 ![]() ![]() カピバラも見られて良かったです。大型ショッピングモールも買い物だけではなく、こういった動物と触れ合えるような施設も併設するようになってきたのは嬉しいですね。ララポートも見たかったなぁ。(;^ω^) ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2016-03-30 23:30
| その他
世間は3連休で盛り上がってますが、あまり遠出をしないで、近場で過ごそうと思って京都の伏見稲荷大社へ行ってきました。結構面倒くさがりなんですよねぇ。
![]() ![]() お稲荷さんに行くのは何年振りだろうか…。以前行った時と違って、参拝している人を見るとスーパーインターナショナルな感じになっていました。どこにいても聞こえてくる中国語の中にイタリア語とかフランス語とか英語が混ざっていて、もはや日本ではないって感じ。さすがは日本一の観光スポットですなぁ。 …で、私は上まで登っていくだけで結構バテてました。 ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2016-03-20 23:01
| その他
▲
by jack-genjin
| 2016-03-01 22:19
| その他
▲
by jack-genjin
| 2016-02-03 22:34
| その他
![]() 今日は大雪になると思っていたら、朝から晴れていて、雪も積もっていませんでした。それでも寒さはめっちゃ厳しいです。外で何かをしようという気持ちにならないです。 琵琶湖の対岸の比良山系は雪景色でしたが、雲に邪魔されてはっきり見えませんでした。 諦めて帰る途中に見ると、遥か遠くに雲が消えた比良山系が… バカヤロー!! って思わず言ってしまった。 ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2016-01-25 23:44
| その他
![]() ![]() 朝起きて外を見たら、いきなり吹雪いてましたね~。さすがにこれだけの勢いで降っていると「初雪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」なんて喜んでられませんがなっ! 何事もホドホドが一番。まぁ、でも県内のスキー場は雪が少なそうだったから恵みの雪になりそうですなぁ。 ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2016-01-20 12:19
| その他
![]() 寒くなったな~と思って車を走らせていると、比良山系の山が白くなっているではあ~りませんかっ!!! いよいよ来るべきものが来たなぁといった感じです。さあ、楽しい園芸シーズンの幕開けですね。気合を入れて誘引、剪定、種蒔きをしたいと思います。(^<^) ![]() ![]() クリックよろしく↑ ▲
by jack-genjin
| 2015-12-18 22:55
| その他
![]() 六甲山に行ってきました。天気も良かったので、本当に助かりました。眼下に 見える神戸の街が綺麗に見渡せました。まさに絶景ですね。 しかも、めっちゃ涼しいです。下界の暑さが嘘のようです。 ![]() ![]() ![]() 英国フェアなるものをやっていたので、行ってみました。ピーターラビットが 至る所にいて、宿根草が庭園をうまく演出していて、イギリスの片田舎に来た ような感じになれる素晴らしい空間でした。 ただ、バラが終わっていたのは残念でした。もう少し早く来て、バラがたくさん 咲いていれば、もっと素晴らしかったでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ▲
by jack-genjin
| 2015-08-28 22:32
| その他
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||